ふぐ
日本のFUGUは安全で美味しい

「国際ふぐ協会」会報 Vol.77

会員の皆さん
こんにちは、代表の古川です。
さくら咲く春がやってきました。
新年度は新たな出会いや新事業の意欲が沸いてきますね。
ただ今期はエネルギー高騰、物価高、賃上げ、水揚げ減少等々に対応しなければいけませんが、ポジティブに前進あるのみです。

Dear Members, Hello everyone. This is Furukawa,
Spring with cherry blossoms has arrived.
New encounters and business opportunities are motivated in the new fiscal year. However, we have to deal with soaring energy, price hikes, wage increases,
and a decrease in catches this term, but we are only making positive progress.

<活動>
1.第37回マリントキシン研究会での講演

マリントキシンとは魚介類がもつ自然毒で食中毒の原因となっています。代表的なものとして,フグ毒(テトロドトキシン,TTX),麻痺性貝毒(PSP),シガテラ毒,下痢性貝毒(DSP),アオブダイ毒(palytoxin(PTX)またはPTX様物質)などがあります。

当会技術顧問の新潟食料農業大学の長島裕二教授が代表を務めておられる研究会で、講演の機会をいただきました。テーマは「ふぐ食文化の国際化」です。
昨年長崎大学で発表したものに最近のシンガポールやオーストラリアでの活動なども追加して発表することができました。

マリントキシン研究会を立ち上げられた東京医療保険大学野口玉雄教授もお越しになられて、今回で卒業される長島先生の雄姿をご覧になられました。
長島先生からカニより抽出したタンパク質でフグ毒を検査するキッドの開発やフグ毒を分解する試薬の開発の可能性など夢のようなお話を伺い、興奮しました。

懇親会では各研究者の先生達から色々と教えてもらいました。
1つご紹介すると、ある地域の貝殻に寄生するムシは何故か多くのフグ毒を持っているので、それをフグが好んで食べているのでは?ということです。フグ毒の不思議がます
ます広がりました。
また機会があれば是非とも参加したいです。

<Activities>
1. Lecture at the 37th Marine Toxin Study Group 
The marine toxin is a natural poison in seafood that causes food poisoning. Typical examples include:
 • Pufferfish toxin (tetrodotoxin, TTX).
 • Paralytic shellfish poison (PSP).
 • Ciguatera toxin.
 • Diarrheal shellfish poison (DSP).
 • Parrotfish toxin (palytoxin (PTX) or PTX-like substance).
I had the opportunity to lecture at a study group led by Professor Yuji Nagashima of Niigata University of Food and Agriculture, our technical advisor.
The theme is "Internationalization of Fugu food culture."
I added the recent activities in Singapore and Australia to what I presented at Nagasaki University last year.

Professor Tamao Noguchi of Tokyo Healthcare University, who established the Marine Toxin Research Group, also came to see Dr. Nagashima, who is graduating this year.
I was excited to hear from Dr. Nagashima about possibly developing a kit that tests for pufferfish poison using proteins extracted from crabs and a reagent that decomposes pufferfish poison.
At the social gathering, I learned various things from each researcher. To introduce one, the bugs that parasitize the shells in a specific area have a lot of TTX, so the pufferfish might like to eat it. The mystery of TTX spread more and more.
If I have another chance, I definitely want to participate.

2. 韓国代表の就任
国際ふぐ協会では世界各国に地域代表がいます。
コロナ禍をはじめ輸入の解禁やプロモーション、情報交換などなど活躍をしていただいています。
この度は韓国の代表として、リージョングン氏にお任せしました。リーさんはソウルで玄海という日本式ふぐ料理店を運営されています。

韓国と日本はフグのやり取りはあまりありませんが、尹錫悦大統領になってから友好ムードが高まっております。
ふぐでも文化交流が広がっていければ嬉しいです。因みに韓国風のフグ料理も美味しいので、ご紹介したいと思います。

スッキリとしスープですが、ダイナミックに皮のままぶつ切りしています。
野菜はセリが特徴的でしたポン酢などには付けずにスープと一緒にそのままでいけます。地元の人はお酢みたいなのを入れている人もいました。
釜山では朝食で食べる人も結構多くて驚きです。

2. Appointment of a Korean representative

The International Fugu Association has regional representatives in countries around the world.
They are active in efforts to lift the ban on imports, promotions, and information exchange, including the coronavirus pandemic.
This time, I entrusted Mr. Lee Jung-geun as the representative of South Korea. Mr.
Lee runs a Japanese-style fugu restaurant called Genkai in Seoul.

South Korea and Japan don't exchange Fugu very much, but since the election of President Yoon Seo-yeol, the mood of friendship has increased.
I would be happy if cultural exchange spread even in Fugu.
By the way, Korean-style Fugu dishes are also delicious, so I would like to introduce them.

Fugu tempura and spicy delicacy
It is a pot of Shimafugu (Striped Puffer or Yellowtail Puffer). It's a refreshing soup with dynamically chopped fish with the skin. The vegetable was characterized by water dropwort. You can enjoy it as it is with the soup without adding ponzu sauce. Some locals add something like vinegar. In Busan, I am surprised that many people eat it for breakfast.

3. みなと新聞社のオンラインセミナー

毎度お世話になっているみなと新聞社さんに依頼されて、
4月14日に『日本の魚をアジアに売り込め』という見出しでオンラインセミナーをする事になりました。
有料ではありますがご興味ある方はご視聴下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/seminar/mpe/

3. Minato Shimbun Online Seminar
On April 14th, I was asked by the Minato Shimbun, which I am always indebted to, to
hold an online seminar with the headline "Selling Japanese fish to Asia."
It requires an admission fee, but if you're interested, please watch it.
Thank you very much.
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/seminar/mpe/

4. マレーシアでフグ中毒死

3月29日現地報道で地元の漁師からフグを食べて老夫婦が食中毒になり、妻は死亡、夫はICUに入ったと報道されました。
日本のフグは安全ということを強くアピールする必要があります。経過を注視しています。

https://www.channelnewsasia.com/asia/malaysia-johor-puffer-fish-poisonous-elderly-woman-dies-husband-icu-3381481

4. Fugu Poisoning Death in Malaysia

On March 29, local news reported that an elderly couple got food poisoning after
eatingpuffer fish from a local fisherman, the wife died, and the husband was in the ICU.
We need to strongly emphasize that Japanese pufferfish are safe. We are closely monitoring the situation.

https://www.channelnewsasia.com/asia/malaysia-johor-puffer-fish-poisonous-elderly-woman-dies-husband-icu-3381481

 

 

 

Translate »